#練習用

報道関係報道関係、新聞配達が報道関係か!

・24時間テレビのズームイン朝特集を視聴。日テレ的には黒歴史な映像(長嶋解任時のズームインとか)も見られ、なかなか良かった。 ・さて、今回の目玉は何と言っても「零戦発見特番」の映像が流れたことであろう。私の愛読書『僕がテレビ屋サトーです』に…

商い上手の仕入れ下手

・クイズ問題の作り方にはいろいろあると思うが、他の人がどのようにネタ集めをしてそれをどう処理しているか、よく分からない。結局、問題作成はみんな我流でしているのだろうか。それとも、私が知らないだけで、何処かで問題作成の方法が共有されているの…

見過ぎ見過ぎ、見過ぎだから

・前回の記事をまた紹介していただいたら、一気にアクセスカウントが増えた。そんなによってたかって見るようなブログでもないですよ。 ・「99人の壁」視聴。これについても普段から思っていることと絡めて、また長くなるが、書いてみる。あくまでもクイズに…

何となく自分だけ意地をはり通して さからってみたくなる時があるよね

・特定のクイズ者を批判するのが目的では無い、と先に断ってから、普段思っていることを書いてみる。今日のお話は「有名プレーヤーの言うことも、疑ってみよう」。 ・私も「クイズはスポーツだ」という考え方には同意できない。この考え方は、完全に解答者と…

「嚙まれたら死ぬんや」「死ねへん!」

・去る8月8日、朝6時から地元のテニスコートに行くと(私がテニスをするわけでは無いが)、たくさんのおじいさんたちが、ひたすらテニスに興じていた。私は2時間ほどそのコートにいたが、おじいさんたちは小休止を入れながらゲーム形式(たいていダブル…

空々しいよ 素顔を見せて泣けばいいのに(松本隆名曲シリーズ1)

・インターハイの引率で、日本一暑い東海地方に1週間。宿泊地は三重県桑名市。クイズどころ桑名、読書家を産む桑名・・・の割には書店に恵まれていないかな。 ・思い起こせば2000年、漢字検定準1級に合格した頃から「漢字検定協会って儲けてるよな~」…

犬の卒倒

・つまんない話が続いたので、全然違うつまんない話を。 ・世間が東大王とかナゾトレとかに夢中な状況を横目に、私は「虫食ひ算大会」(佐野昌一=海野十三)をようやく解き終わった。 ・虫食い算と覆面算とその複合がまぶされた良問群だが、はっきり言って…

えーと、たしか コロンブス いや コロバヌサキノツエ・・・。

・一応書いておかないと、変に勘ぐられるかもしれないので、その前に書いておく。 ・私はクイズ研の顧問として、生徒たちに「○○大会には出ちゃダメ」とか、そういうことを指示したことは全く無い。出る出ないは基本的に、彼らの希望で決めているようだ。つー…

わたくし厚生省の佐々木と申します

・このブログの読者の方は、私を元々知っている人ばかりだと思っていたので、多少きつい内容やら表現やらがあっても、普段の陽気なおっさんの顔を思い浮かべていただいているのではないかと、勝手に想像していた・・・のだが。 ・私が思っている以上に読んで…

長文ですみません

・一応、立場上「ニュース・博識甲子園」について、いくらか申し述べておきたい。 ・予選の形式は、要はペーパークイズだけ。それだけのために、多くの高校生が参加するようには思えない(「FNS」の予選もそうだったじゃん、といわれればその通りだが)。ペ…

クイズ的な、あまりにクイズ的な

・本日のQUIRE(秋田クイズを楽しむ会)例会では、こんなクイズを。 ・「これは誰でしょう」ビジュアルクイズ。15問限定。ただし問題はすべて「後ろ姿」が出題される(解答者には最初伏せている)。これがなかなか難問だったようで、私としては非常に面白かっ…

一顧問として思う

・昨今の「高文連クイズ部会問題」について、思うところを。 ・基本的なスタンスはここに書いたとおりだが、すこし付け加える。そもそもの大前提として、「どんだけ高校生ががんばって活動したとしても、高文連麻雀専門部会とかトランプ専門部会とかナゾトキ…

業務連絡

・ここで紹介されるとアクセスカウントがいつもの倍以上になる。影響力ありまくり。前回書き忘れたことを書いておくと、俳句(川柳も)のべからず集は、表現上の必然性がそれなりに存在し、且つそのルールは俳句の世界を決して狭めていない。クイズの「べか…

このはしわたるべからず

・いよいよ農作業も始まり、ややテンションが上がっております。たまに書くため長文になります。ま、連続ツイートみたいなもんだと思っていただければ。 ・奇遇にも、この方とこの方が同じような記録媒体に(大きさは違うようだが)問題作成をされていると言…

何の試験の時間なんだ 何を裁く秤なんだ(TOKIO名曲シリーズ最終回)

・何のことだろうかと思っていろいろ探して、私もやってみたら、奇遇なことに24点。ふわふわした感じの問題が多く(褒め言葉です)、これは完全にひとつの個性として成立している問題群と感じた(ペーパー以外の問題は知らないが)。みんなこれの対策問題…

あ~らホントに現代的だわね

・新年度が始まり、忙しい。で、思ったことを久しぶりに吐き出しておきたい。 ・「99人の壁」、確かにそこそこ面白く見た。「フジテレビ的バラエティの復活!」と大げさな標語が踊るネット記事を見るにつけ、「第3回は絶対パワーダウンするよなー」と思っ…

「東大風」=東大じゃないのに東大っぽいね、という意味

・ちょっとマニアックな話ですが(いつもじゃん)。長文です。 ・「東大風って言われているのは君の問題のことを指してるんだ。我々は関係ないから!」と言ったのは事実ですね。 ・「東大王」とやらで東大クイズ研のイメージが全然変わってしまった今の時代…

東大生こそマラソンすべき(TQC先人の言葉その1)

・こういうのに参加してきた。不特定(か?)多数の人とクイズをするのは、ものすごく久しぶり。たくさんの収穫があったので、羅列的に覚え書きを。長文です。失礼を。 ・その1。現役やら東大王やらジャパン最強やらの早押しを、ごく近くで体験できたことで…

クイズの勉強というものを、ちょっとやってきたものですから

・諸事情あって、「クイズに出そうなネタ」を気にして生きる日々が続いている。疲れる。覚えなければ、と言う思いを持って物事に接したことがほとんどないから。クイズ問題にできそうなネタ、を気にしていることはしょっちゅうなのに、「出そうなネタ」を気…

高校生について

・縁あって(なのか?)ほんのちょっとだけだが、高校生と早押しクイズをする機会があった。 ・ほとんどクイズのキャリアは無いはずなのに、決まり切った問題や一度聞いた前振りには、とにかく反応が早い。私は指が遅い方なので、全然ボタンがつかない。一方…

何にでも「王」を付けるの、そろそろやめない?

・頭脳王視聴。感想を一言で言えば、「作り手が飽きているようなものを、視聴者が面白く感じるわけねーじゃん」。 ・みんな「やらせか否か」について、印象批評に終始している感があるので、野暮ったいけれども多少解説をしてみよう。なお、解説したからと言…

平成8年出題問題

・このコーナーのクイズ問題を4年ぶりにアップしました。 ・にしても、自作問題ではあるが、何せ22年前の問題。まるで他人の文章を添削しているみたいな錯覚。 ・今後もこのコーナー、5年計画くらいで気長にアップしていきます。一応すべての問題のウラ…

お年玉その2

・またまたクイズ問題をアップ。需要がなくてもとにかく発表するのが大切なのだ、と思う(そうか?)。 ・私は、自作問題を作るのは割とすぐできるのだが、対策問題を作るのがエライ苦手である。だから、こういうとき自作問題を見直すようにしている。もしく…

元旦に思う

・元日から、なぜかクイズ問題をアップした。たいして面白くもない問題群ですが。 ・「99人の壁」視聴。フジテレビのバラエティーっぽく仕上がっていて、結構面白かった。ただ、1時間番組にあの労力(問題作成が大変・参加者のオーディション・その他諸々…

今年を振り返る

・今年は本業がやや忙しく、HPにも125問しか更新できなかった。私も成文化しない問題がじゃんじゃんたまっていく・・・こんな経験は珍しい。知的生活のあり方が、加齢とともに変わってきたということだろうか。 ・今年のクイズ番組を振り返る・・・のは私…

ハズレ!

・KnockOut第3回開催決定だそうだ。ということで、私がここに書いた予想は外れたということで。 ・ただ、主張内容については別に変わったところもないので、そのまま記事としては残しておく。

こたえは

・この問題の答えは「ど」ですね。私もテリトリーなもので。

ヨーロッパの国で唯一世界遺産がないのは何処?(やっぱつまらんね)

・秋元さんが常日頃「世界遺産クイズ批判」をしている(たとえばここ)。私自身は、世界遺産のクイズ問題にさほど触れていなかったこともあり、そこまでこの話にピンときていなかった。また、たとえば、謎解き系の問題が流行しているらしい、ということにつ…

およそ人は自分の望みを勝手に信じてしまう(ガリア戦記)

・クイズ問題をアップしました。 ・さて、私も一応「週刊女性」の記事を読んでみた。にしても、クイズ番組について聞く人間違ってるんじゃないかい? 2人とも私の1~2歳年上に過ぎない。せめてもう少し年配の人に聞いたら? ・まずは細かいところから。ウ…

では、わたしも・・・

1.竹下 2.右近 3.増茂 4.山口 5.五十音 6.徳久 あなたの正解数 6 4 5 6 4 3 あなたの総合ポイント 29.63728893