部首覚え書き1

・含まれる常用漢字が2字以内の部首は、以下の通り。参考文献は当然「漢検漢字辞典」。

・几(つくえ)・・・凡・処。
・ヒ(さじ)・・・・化・北。どちらの「ヒ」も人間を表しており、「匙(さじ)」には関わりがない。
・はこがまえ・・・・匠。区・匹・医・匿はかくしがまえ。あまり出ないからどっちでもいいけど。
・ト(ぼく)・・・・占。
・ム(む)・・・・・去・参。前者は「土」、後者は「さんづくり」と間違えそうだ。
・すいにょう・・・・変・夏。出題されそうにない。
・だいのまげあし・・就。
・てつ・・・・・・・屯。
・己・・・・・・・・己。誰が出題するか!
・にじゅうあし・・・弁・弊。後者は形声だから復習を。
・しきがまえ・・・・式・弐。
・すでのつくり・・・既。
・氏・・・・・・・・民・氏。
・きがまえ・・・・・気。
・爪・・・・・・・・爵。
・片(かたへん)・・片・版。これも後者が形声だからラク
・玄(げん)・・・・玄・率。
・瓦・・・・・・・・瓶。
・甘・・・・・・・・甘・甚。特に「甚」は超頻出。
・生・・・・・・・・生・産。20年度に「生」が出ている。  (つづく)


・なお、部首そのものしか該当漢字がないのは、支・文・比・毛・父・用・矛・缶・色・身・長・非・面・風・飛・首・香・高・麦・麻・黄・鼓・鼻・竜。